こんにちは(*^_^*)
潜在意識コンシェルジュ 良倉有紀です。
幸せを手渡せるプロとして、尾張名古屋で〝ニコニコ”楽しいブロック解除を実施中♪
あなたの潜在意識からのメッセージを明るく楽しくお伝えし、ニコニコ笑顔でブロック解除していきます。
セッションの後は心が軽~くなって、にっこり笑顔!どうぞお気軽にお声掛けください(^^)
「●●●●●●よかった」は潜在意識を疲れさせる・・・
私が
「マインドブロックバスターになってよかった」
と思うことの一つに
【疲れにくくなった】
というものがあります。
マインドブロックバスターになる前より
何倍も忙しい生活を送っているのに
滅多に病気にもなりません。
毎日ハツラツと行動できています。
マインドブロックバスターになる前は
「慢性疲労症候群かしら?」と思うくらい疲れやすかったのに・・・。
そして以前より今の方が数倍忙しいにも関わらず、です。
自分の経験から【心と身体は繋がっている】ことを実感しているため
普段から【私は病気になると思っている】というブロックを外すことを
忘れないようにしているため、最初はそのおかげで疲れないのかと
思っていました。
もちろんそのブロック解除も私を疲れにくくしてくれていることに
役立ってくれているとは思っていますが、
しかし、いろいろ調べていくと、どうやらそれだけではないようなのです。
私が疲れにくくなった一番の大きな理由は
【やりたいと思ったことは行動できる人になった】
ということだったようなのです。
やりたいと思うことをやれば自然行動量は増え、疲れそうですよね(^^;
なんだか矛盾して聞こえます。
しかし、脳・潜在意識の仕組みはそうではないそうなのです!
潜在意識は【必ず答えを探し出そうとする】というところが
この矛盾を解消するキーなのです。
やりたいことがあってもいろいろ理由を付けて
挑戦することすらしないこと、以前の私にはたくさんありました。
挑戦しないことを選択した時点で、スパッと気持ちも切り替えて
そのことに未練を残さなければいいのでしょうが、
心の中では実は未練たらたらで
顕在意識下で
「ああ、あの時挑戦していたら今はどうなっていたかな?」
ということをふと考えてしまったりしていたのです。
そうは言っても、四六時中そのことを顕在意識では考えているわけではなく
当人としては<ちょっと考えてみただけ>という感覚です。
しかし、潜在意識は違うのだそうです。
ずーーーーっと答えを探し求めているのです。
探したところで答えは出るのでしょうか?
【いいえ、もちろん出ません】
答えは出ないのですが、潜在意識は答えをサーチし続けます。
相当なエネルギーをこっそり使って・・・。
ですから、思いもよらぬところで
心は相当な疲労感を抱えてしまうことになっているのです。
そう、今の私はもちろん人間ですから肉体的にはそれなりに疲れます。
でも心地よい疲労感です。
以前のようなドヨーンとした疲労感ではありません。
寝たら回復する感じです(^ー^)
マインドブロックバスターになり、
様々な心のブロックを解除していったおかげで
結果的に私は【行動できる人】になりました。
<とにかくやってみる>ができるようになったのです。
それが私の精神的な疲労感をなくしてくれたとは
まさに一石二鳥!
「やっておけばよかった」は脳・潜在意識を疲労させるのですね。
目から鱗のお話でしたので、皆様にもシェアします。
心の疲労感でお悩みの方、是非ご相談ください♪
↓応援よろしくお願いします♪
にほんブログ村