こんにちは(*^_^*)
潜在意識コンシェルジュ 良倉有紀です。
幸せを手渡せるプロとして、尾張名古屋で〝ニコニコ”楽しいブロック解除を実施中♪
あなたの潜在意識からのメッセージを明るく楽しくお伝えし、ニコニコ笑顔でブロック解除していきます。
セッションの後は心が軽~くなって、にっこり笑顔!どうぞお気軽にお声掛けください(^^)
仕事に呼ばれる
この4月から職場の環境が変わった方も多いかと思います。
人事異動により新しいメンバーが加わったり、
自分自身が新しい職場に移ったり、
4月は何かと人的交流がいつもより活発になる月ですね。
この世に存在する物事には必ず【陰と陽】が存在しますから
望ましい変化もあれば、一見望ましくない変化もあるでしょう。
「どうしてこんな仕事をしなければならないのか・・・」
「職場の人間関係が問題だらけ・・・」
などと、現在の仕事に対して不平不満を抱くこともあるでしょう。
でも、そんな時は是非この言葉思い浮かべていただきたいと思います。
斉藤一人さんの言葉です。
【人は仕事に呼ばれていく】
現在の仕事。誰かにスカウトされて始めたわけではない方がほとんどだと思います。
自分自身で就職活動をし、内定をもらい、その仕事に就かれた方が多いでしょう。
ですから、現在の仕事は【主体的に自分で選んだ】と思っておられるのではないでしょうか?
しかし、実は選んでいるようで選んでいないのです。
どんなに働きたいと熱く燃えて面接で訴えたとしても、
採用してもらえなかったらその職場で働くことはできません。
押しかけ女房みたいなことはできませんから(^^;
配属される職場も自分では選べません。
同僚・上司も顧客すら選べません。
自分自身の魂を成長させるのに必要な職場が与えられるのだと
斉藤一人さんは【仕事に呼ばれる】という言葉で表現されています。
これまでの私自身の人生を振り返ってみても
「確かに仕事に呼ばれていた」
と思うことがたくさんあります。
【私でなければ】と思う出会いもたくさんありました。
不思議な縁です。
仕事ですから、辛いこともたくさんあるかと思います。
ただ耐え忍ぶだけだと心がいつか折れてしまいます。
ただ耐えるだけではなくて
「この仕事から私が学ぶことは何だろう?」と考え
試練に立ち向かうと心は積極的になり、問題を乗り越えることができます。
みなさんに与えられている課題は何でしょうか?
そんな視点で仕事を俯瞰されてみると仕事が面白くなるかもしれないですね(^^)
↓応援よろしくお願いします♪